第2話:林業業界への転職活動

Uncategorized

こんにちは、なかねです!

前回は林業への転職のきっかけをお話しましたが今回は僕がどんなふうに転職活動をしたかをお話しようと思います。

ちなみに今回の活動は警備員在職中に行ったものです。

今後林業業界だけでなく第一次産業への転職を考えてる方の参考になれば嬉しいです。

それではよろしくお願いします。

転職サイトを片っ端から見る

まずは転職するとき誰でもすると思いますが、一般的な転職サイトを見ます。

僕もdoda、マイナビなどいろんなサイトを見ました。

ですがここで躓きがありました。

掲載してる会社の数があまりありません。

それは上記のサイトが悪いということではなく、単純に林業がニッチな分野であるため他の業界と比べると頭数が多く無いのです。

また僕の現在の会社もそうですがサイトへの求人は出していません。

(僕がどうやって今の会社へ来たかはまた後日)

なのでサイト一辺倒での活動はオススメしません。

ハローワークなどで林業関係の資料をもらう

次にしたのがハローワークで林業関係の資料をもらうことです。

林業は基本的に中小企業が大多数です。

求人サイトに載せてなくてもハローワークに求人があることは多いです。

またハローワークなら林業求人が対象の冊子ももらえます。

(僕もサイトよりは冊子から会社の情報を得るほうが多かったです)

また各自治体には林務課がありますので、そちらへ問い合わせても同じように求人情報へ辿り着けます。

会社の説明会へ行く

印象として数は多くありませんが林業の会社の説明会があります。

林業業界も人手は欲しいので説明会を実施しているところは多少あります。

僕はこの説明会の情報はハローワークで教えてもらいました。

補足で説明しますが大学の就職活動生は行くような大規模イベントではありません。

近くの市役所の会議室を借りて行うあくまで小規模なものです。

それでも業界完全未経験の方なら行く価値はあると思います。

林業の作業見学に行く

前述した説明会に行き1つの会社に興味を持ったのでそこに来た方に

「実際の作業をしている現場を見学させてもらえませんか?」

とお願いをしました。

そのお願いは快諾され後日現場見学をさせてもらうことが出来ました。

正直林業の会社は現場の見学をお願いすれば了承してくれるところが多い印象があります。

やはり現場作業がメインになるので向き不向きの判断を早めにして欲しいものだと思います。

またこれは愛知の場合ですが、愛知県には「公益財団法人 愛知県林業振興基金」という組織があります。

ここを調べて貰えれば林業の体験会が開かれているのが分かるので参加してみるのもいいです。

各都道府県で林業は常に募集があるので、こういった体験会はどこかしらで開かれています。

未経験からの転職であればこうした体験会は本当にオススメします。

まとめ 人に会って現場を見るのが一番イイ

あくまで僕の経験からの印象ですが林業において転職するなら

1:林業そのものの体験会をしてみる

2:人に会って話しを聞く

3:行きたい会社の現場作業を見せてもらう

アナログに聞こえますが自分の足で情報を取りに行く感覚がいいと思います。

最近ではWEBでの求人に力を入れる会社も増えてきましたが、それでも自分で体験して決めるという過程は外せないのかなと感じます。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました