第4話:林業するならマニュアル(MT)車の免許は必須?

Uncategorized

こんにちは、なかねです!

今回はごく普通の警備員から林業家へ転身した僕が感じる車の免許について書きたいと思います。

今後林業業界もしくはガテン系の職種への転職を希望する方の参考になればと思います。

それではよろしくお願いします。

※以下文では「マニュアル車」のことを「MT車」、「オートマ車」を「AT車」と記載します。

MT車の免許は必要?

結論から言えばほぼ100% 必要 になります。

さらに要求するなら 中型自動車免許 までは取得しとくとベターです。

下記からその理由と僕の体験談を書いてきます。

なんでMT車の免許の方がいいの?

  • 山道での操作性はMT車の方がいい
  • 社有車にMT車を所有している会社が大多数
  • いずれ中型車両以上の車を運転する機会が出てくる可能性が高い

1つずつ解説していきましょう。

山道での操作性はMT車の方がいい

林業なので当然山道を走ります。

山道なので舗装されてない林道や悪路、傾斜を走ることが多々あります。

その際AT車だとギアの調整が自動でされてしまうため、発進がうまく出来なかったり傾斜を上がれなくなるなどの不都合が起こることが多いです。

もちろん4WDに切り替える等で解決も出来ますが、細かい力調整を考えるとMT車の方が圧倒的に機動性に優れています。

社有車にMT車を所有している会社が大多数

上記のような理由からMT車を所有している会社が大多数です。

むしろMT車を1台も所有してない会社は見たことがありません。

いずれ中型車両以上の車を運転する機会が出てくる可能性が高い

大体の林業会社は中型車以上の車両を使う業務がほぼ確実に発生します。

  • ダンプによる運搬(重機、木材、資材)
  • 高所作業車による支障木の選定や伐採
  • パッカー車による草、枝葉の処理
  • クレーン付きトラックによる運搬  などなど

中型車両以上の車両はレンタル会社を含めMT車がほとんどです。

AT車の車両もありますが運転する機会はMT車の方が圧倒的に多いです。

AT限定免許の人はどうしたらいいの?

転職前にMT車免許の取得をオススメします。

ただAT限定のまま転職活動しても問題はありませんが、十中八九面接の時などで免許の取得を促されると思います。

中型車以上の免許はよほど転職後の取得でも問題ありません。

会社として取得させてくれるところも多いです。

僕が転職した時の最初の車の話

最後に僕が転職した時の最初の頃の話を書こうと思います。

ちなみに僕の免許は大学在学中に取った

  • 普通運転免許(MT車)
  • 中型車は(8t)に限る

のものでした。

この時代に取った免許には自動で中型車までの免許がセットで付いて来てました。

そして最初に入った会社では車両の貸与があり現場まで直行・直帰というスタイルでした。

入社初日に会社へ行き支給されるものと一緒に軽トラック1台支給してもらいました。

ですが免許取得から約9年ずっとAT車しか運転していなかった僕にMT車の運転はナニソレ?の状態でした。

なので先輩についてもらい会社の駐車場で基本的な操作の復習と練習をしました。

あとは岐阜の会社から愛知の家まで1人で運転して帰るだけです。

文章だと簡単に書いてますけど、これはかなり怖かったです。

ナビで交通量の少なそうな山道を約2時間程かけてなんとか帰ったのを覚えてます。

まとめ

ここまで書いたように林業業界、ガテン業界への転職、就職希望の方はMT車の免許取得を強くオススメします。

また既に持ってるけど運転してないからと不安を感じる方は自動車学校で5000円位で練習もできるので、覚えておいて損はないと思います。

免許取得から9年位AT車しか運転してなかった僕も今では普通にMT車を運転できています。

あまり身構えずMT車免許を取得して早く慣れてくのが大事だと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました